旧横浜生糸検査所附属倉庫及び付帯建築物

★著作権はDigimarcに登録済み。トリミングやデータ形式を変えても著作権情報は消滅しません。インターネットで無断使用するとDigimarc社が追跡調査します。無断使用禁止。

ⓒCopyright Kazuo Iwasaki.All rights reserved.

旧横浜生糸検査所附属倉庫及び付帯建築物

 北仲通北地区には、震災復興期におけるわが国有数の大建築であった生糸検査所の遺構が残っていた。この遺構は、横浜生糸検査所附属生糸絹織物専用倉庫3棟・倉庫事務所・帝蚕ビルディングである。倉庫3棟と倉庫事務所の計4棟はいずれも、日本の鉄筋コンクリート造建築の先駆者として名高い遠藤於菟の設計で、1926年(大正15)に竣工、また帝蚕ビルディングは、合名会社竹中工務店の設計施工で1928年(昭和3)に竣工した。
 それぞれの建物用途は、横浜に集まる全ての蚕糸荷物を一括管理するための専用倉庫と、その倉庫運営を行うための倉庫事務所、そして蚕糸関連業者の店舗を集約するテナントビルである帝蚕ビルディングであった。開港以来の不平等な商習慣を改善し、厳格に品質管理された生糸の公平な取引を確立するという目的で建設された、一連の建築であった。

 この写真集は、解体前にこれら一連の生糸検査所関連施設の記録を残す目的で実施された記録調査の一環である。生糸貿易で栄えたかつての横浜の記憶を残した遺構の、最後の姿を記録した。

                                                 2009年1月  旧横浜生糸検査所附属倉庫記録写真集より引用  

inserted by FC2 system